���_��

金峯神社 > 御朱印について

御朱印について

当社では、参拝の記念に御朱印の頒布を行っております。

参拝した記念に、人生の節目節目の記念に、日々の生活の中にご神徳を感じながらご参詣ください。
御朱印は、通常の御朱印と月毎に変わる御朱印があります(初穂料300円より)。また、御朱印帳つきの頒布も行っております。

御朱印帳に記帳、書き置きの頒布ともに対応しております。

御朱印(御朱印帳つき) 
流鏑馬(薄紅・萌黄 各1,500円より)                 ※月替わり見開きの場合は1,700円
御朱印(御朱印帳つき)            花手水(黒・白 各2,300より円)         ※月替わり見開きの場合は2,500円
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4e5b2f38677d43da3101a723b7a07cbd-211x300.jpg
御朱印(通常 300円)
御朱印(月替りの御朱印)
今月の御朱印については、ブログ『社務日誌』・神社公式instagramでご確認ください。

御朱印の郵送について

御朱印の郵送は下記よりお申込みいただけます。

1、必要事項を入力

お名前、メールアドレス、電話番号、送付先のご住所の入力をお願いいたします。

2、希望する御朱印について入力

書置きを希望の方備考欄に「書置き希望」と記載し、希望する御朱印の種類・枚数の入力をお願いいたします。
初穂料(1枚300円~)と送料(84円~)、振込手数料のご負担をお願いいたします。
御朱印帳を送付し直書き希望の方備考欄に「直書き希望」と記載し、希望する御朱印の種類の入力をお願いいたします。
御朱印帳を神社宛てに郵送ください。(直書きする頁を付箋等で分かりやすくしていただけるとありがたいです)
初穂料(1枚300円~)と送料(クリックポスト185円)、振込手数料のご負担をお願いいたします。
御朱印(御朱印帳つき)を希望の方備考欄に希望する御朱印の種類(通常・月替わり・帳面の柄等)の入力をお願いいたします。
初穂料(御朱印帳1,500円~)と送料(クリックポスト185円)、振込手数料のご負担をお願いいたします。

3、初穂料をお納めください

御朱印と一緒に振込用紙を送付いたします。お名前など記入いただき、2週間以内を目途に郵便局にてお振込みください。